気管支喘息・内科:たかの橋中央病院

トップページへ

診療科のご案内

*
トップページ / 内科 / 呼吸器科:睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群・呼吸器科:内科

睡眠時無呼吸症候群(SAS)に関する治療を当内科、呼吸器科にて専門治療を行っております。それぞれの患者さんの状況や状態を正しく理解し、患者さんお一人お一人に最適な治療法を検討し、治療にあたります。

睡眠時無呼吸症候群

近年、睡眠時無呼吸症候群の患者が増えています。睡眠時無呼吸症候群では、快適な睡眠が妨げられるだけでなく、高血圧や糖尿病、心疾患などの生活習慣病との密接な関連が指摘されています。

睡眠時無呼吸症候群の症状

・睡眠中にいびきや無呼吸がある。
・日中眠気が強い。
・夜間に中途覚醒する。
・起床時に熟睡感がない、頭痛がする
・疲労が取れない。

これらの症状が当てはまる方は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。 症状の程度、重症度に応じて、外来での簡易検査、あるいは1泊2日入院での睡眠時無呼吸検査を行っています。 症状の程度や重症度を踏まえ、治療方針を決定し、程度の強い方にはCPAP導入を行っています。

CPAP療法

CPAP(持続式陽圧呼吸)療法は、睡眠時無呼吸症候群の患者で、気道閉塞に対して行う対症療法の一つで、鼻マスクを利用して空気を送り込み圧力をかけ、気道を閉じないようにするものです。

お気軽にご相談下さい。